カエルのお尻からシダ?


瓶の中で、マイクロミニ シンニンギアの「プシラ」を育てています。

瓶の中はシンニンギアにとっては快適なのでしょう。とても良くできます。

ところが、傷んだ花を取るのが一苦労…花茎はとても嬉しい強いので、引っ張ると球根が抜けてしまいます。

一つ一つをハサミやピンセットを使って取り除くのは段々億劫になってしまって…ビン栽培も久し振りなのですが…

見たら、中に入れたカエルのお尻あたりからシダの芽が…❗

「キンモウウラボシ」
という大型のシダの発芽です。
大きくて全体写真を撮りたくても、余計なものまで写ってしまって😅💦写真は後日…


胞子の付いた葉を、シンニンギアを入れたフラコンケースに入れておいたのが、1年くらい前…

何とか残して、友達に分けておこうと思って、初めての試みでした。

忘れた頃に「発芽❗」

もう一つの、やはりマイクロミニシンニンギアの鉢からも、芽が出ています。殖やせた訳で…

名前をおしえてくださった「オザキアキラ先生」のところにも、ずっと前に株分けして送ってあるので、残ります✌️

友達が園芸店で、ものすごい大株を見たそうなので、そのうち市場にも出回るかもしれませんね。

熱帯系、東京では戸外に出したものは枯れました。
何しろ1枚の葉が1メートル以上あります。発芽発見は2回目…


テラリウム(ビン)の中で、カエルの☂のように生えてます😍

葉が瓶から出たら、植え替えて、友達に送りましょう🤗

コメント

このブログの人気の投稿

新しく公開します

惜しんでるくせに…😓

こんなに可愛いのに❗