投稿

11月, 2023の投稿を表示しています

惜しんでるくせに…😓

イメージ
「Rosie Ruffles sp.」とお別れしました… 海外から来た子です。 欲しがっていた友人に親株を渡し、私はストークから育てたものが咲きました。 その友人…大きな株を送ってから1年経つのに…咲いてないって…(笑)何でだろう??? 私自身、家庭の事情で、…ちょっと必要があって…手離しましたが、やはり可愛い❤ 小さな脇芽があったので、取りました😅💦 そんなこと言うなら、手放すなよ〜 と、思われるでしょうね… ハイ、良くわかります…😅 物価高、なにもかもが値上がりしている今、働きたくても、70歳から「年齢」の壁で拒否され続けてきました。 主人が亡くなったのが、私が70歳の時… 直ぐに隣のスーパーの募集の張り紙を見て、☏しましたが、年齢を聞いただけで断られました。 「皿洗いでも良いのですけど…」と言っても取り合ってもらえず…かと言ってハローワークに行く勇気もなく…今に至る…訳で…😅💦 甥っ子の一言に支えられて 「◯◯子さんは、セントポーリアを売ればいいんですよ」 それから、3度の引っ越し…本当に色々と経費が掛かってスッカラカン…でも、何とか元気に過ごせてきたのは、ただひとえにセントポーリアのお陰なのです。 今日は久し振りに「ブリのカマ」を煮てみました。 二人分と一人分で調味料の量も違うことにも、やっと慣れて… な~んとなく、涙が出てきました…何で? 夫が大の魚好き… 骨のある魚を食べた後はまるで、「魚の骨の標本」 良く言われました。 ブリのカマも良く頂きました。私は煮方が上手なんですが、一体何年ぶりに煮たのだろう?と…涙がポツリ… 食費の倹約…物価高…魚は次第に「高嶺の花」ならぬ…「高値の魚」に…😢 本当に久しぶりの魚に😢は、こういう意味も。 (本音:魚が若くて脂が乗ってなかったので、いまいち) 古い友達に「お魚が好きだから千葉へ行ったのかと思ってた」と言われましたが、千葉にいても、新鮮な魚は口に入りません。頭の上を通過していってしまいます。 何を言われようが、花🌸🌺を売って、🐟魚を買う…(笑)ハイ、今の私の生活なのです… もう少し、頑張ればよいのに、怠け心半分〜それ以上 でも…セントポーリア栽培は楽しい🎶…いよいよ動けなくなるまで、ガンパリますよ〜 ファイト❗💪🧑‍🦳

記念写真

イメージ
お別れでーす。 Rosie Ruffles sp. 初花で、これだけ咲く花があるでしょうか? 唯一無二の花と、お別れです。 買ってくださった方、ありがとうございます。 きっとこの子を大切にくださると思ってます。 記念写真 ロージー ラッフルズ スポーツ \(^o^)/

寒い😞…けど

イメージ
間もなく、初花が咲いてきます。🟡が出るはず…でも…殆どの🟡花は色を加工してあって、クリーム色…くらい。期待しないほうが良いです…😅💦 これは何年か前に、頂いたものを枯らしてしまったのですが、縁あって、また手元に来てくれました。 ウクライナの花です。 これだけ寒くなると、やっと、やっと本番…セントポーリアの季節になります。 セントポーリアって、実際はかなり昼夜の温度差のある所に自生しているようで、ある程度の寒さにも耐えてくれます。 昔、私の東京の友達が、セントポーリアを全然知らない人ですが、軒下で越冬したと言ってたのでびっくりしたことがあります。 まぁ、彼女のお家の窓辺は南向きでサムイカゼも当たらず、きっと冬でもポカポカしていたのかもしれません。その後は枯れたそうですが… (尤もだけど) 原種のあるものは、最低気温が5℃くらい下がると花芽を付けるそうです。 暑さには結構耐え、30℃位までは、耐えられるとかAVSAのMagazineに書いてありました。ただ、30℃になっても夜に気温が下がらないと…次第に弱って枯れてしまいます。中々気難しい原種もありますね。goetziana(ゲッツィアーナ)(綴は不確かです😰)という原種で、アフリカ東部のかなり標高1800〜2000mという高地に自生しているとあります。 かなり栽培環境に恵まれないと、栽培は不可能…アメリカで苗を買ってきて5年維持しましたが、諦めました。 この記事を読むと、冬はテラリウムごと、表に出して昼間部屋に取り込んでおいたら、咲いたのかも…ナンテ…考えてますけど。アメリカのカリフォルニアの方が、戸外栽培で良く咲かせると書いてありました。 でも…一般のセントポーリアも、出来れば冬の気温は15℃前後まで落としたほうが良い花が咲くのかもしれません。 我が家では、セントポーリアの棚の置き場が部屋の奥なので、最下段でも下がっても16℃までにしかなりません。ま、置かれた場所で最善を尽くすしかないので、そこで育ってくれるものだけを育てることにしています…

展示会前の植え替え

イメージ
神代植物園の展示会は好評だったようですね。遠くに引っ越してしまったので、もう行く機会もなくなりましたが… 私達の展示会は、来年の3月。 今、約3ヶ月前になります。 展示会に合わせて花を咲かせるには、3〜4ヶ月前の植え替えが必要なので、植替えを始めました。 残念なことに、この夏の暑さで、葉も立ち上がったままだし、あまり根が張っておらず、期待の持てない株ばかり…まぁ、昔と違うので良しとしておきます。 持って行かれるのは、2点ですが、候補は数点…😅 昔…今から35年ほど前、50センチ級の株を作っていた自分には物足りない気もしますが、もう持てません。 (昔だって、主人が車で運んでくれたり、花門が集荷に来てくれたので、あんな大きな株を何点も出せたのですが…あ~、華やかなりし頃…のこと…) 今や、80歳の身には、やる気も根気もなくなり、また気候も30年前とはずいぶん違うので、仕方がないかもしれません(シッカリ言い訳です)😓 でも…大きい必要はないので、コンパクトで溢れるような花数が欲しいですね~…😅 どうなるでしょう😏❓ 兎も角、最後まで諦めずに努力するつもり…ですがまた、挫折するかも… ファイト❗ 最後に、ごく普通に咲かせてみますね😂 これがどう化けるか… 無理だなぁ〜バケルのには小さ過ぎる。 RS-Venezia(Venice) 花びらが厚くて、長持ちしそうな花で、今一番のお気に入り❤ 花が開き切るまでに、とても時間が掛かるので、花摘みは少し早めに終えないとなりませんね。 ロシアやウクライナのセントポーリアは、バーソロミュー先生の言うようには、いかないと思いますけど… ベネツィアは素晴らしい花です❗花びらが厚くて重い❗想像できますか?ヤフオクやメルカリで、一時葉も売りました。手にとって是非体感して下さいね。 葉の販売は、寒くなりましたので来年までないかもしれません。もしかして暖かったら、また数日間だけ顔を出すかも…今のところ未定… 但し、ベネツィアはもう暫く出せません。 展示は、乞う❗ご期待❗ 咲かなければ出せませんが😅当たり前だ〜😁

まだ葉っぱが立ってます

イメージ
暑さの名残り… まぁ、元々葉が立ち気味な種類ではあるのですが… 葉が立ち上がったままです 鉢は3号プレステラ 植え替えは5月20日になってますね。 今、葉を7枚取ったところが上の写真です… 神代植物園の展示会に触発されて、我らの展示会のため…と、植え替えをしようと思いました… ストークは2本取り、残ったのが上の写真です。 葉っぱはそのままで、差し渡し30センチ、それなりに大きいですが、立ち上がっているのが気に入らない。 まぁ、立ち上がり気味の葉は、そういう性質もあるので、別に気にすることはないのですが…単に私が気に入らないだけのこと… 花が咲けばゴージャスなので、出品の如何に関わらず、作ってみようと思います。 昔と違ってファイトがありません。何名かの方が後ろを押して下さるのですが…直ぐに面倒になってしまって… きっとこれが「齢」なのでしょうね…仕方がないです。 3号鉢でひっくり返りそうなので、4号にします。 鉢が…手元のが5号だけど… 小さめの5号鉢なので、植え替えちゃいます😅💦 深い鉢を浅い鉢にするのは、ちょっと…難しい… でもやってみます この後は、「 セントポーリアの栽培 」ブログでご紹介しますね 【追記】残念ながら、この株はわさび茎が腐り込んでいて、仕方なくかなり小さくしました。 しかし…茎が腐り込んでいるのに、よく花芽が上がってきましたね。ド根性セントポーリアかも❗ 展示会候補、落第😰

日本海側は猛吹雪❗❄

イメージ
だそうですね。 こちらは、紅葉真っ盛り🍁 バス停の前の公園 欅の木の向こうがとてもキレイでした❗ 歯医者さんに、行ってきました。 歯が欠けてる…と思ったら、虫歯だそうで…先週、嵐の予報で一週間予約をずらしていただいたので、今日は応急措置のみ…次は2週間後、更にその2週間後まで予約してきました。 評判の良い歯医者さんは、本当に混んでます。飛び込みは殆ど見て頂けませんが、一度だけ、歯が欠けて痛んだ時に 「すぐ来られますか?」と、見ていただいたことがありました。 今は、最低一週間待ち… 痛んだら、すぐ診て下さるのですが… 帰ったらもう日没、日は沈んでました… セントポーリアは、やる気なし…どうしましょう…😓 ポツポツ咲いて来たのに…

寒さ スタンバイ

イメージ
エアコンの掃除も終わりました。 今迄は、業者さんに依頼していた「エアコン清掃」中を覗き込むと、頼みたくなるのですが、今までのように新聞社経由のエアコン掃除業者の広告がありません。 仕方なく、スプレー式のクリーナーを使って初めてやってみました。 間もなく脚立も乗れなくなるかもしれませんが、今日は出来ました✌️😊 危ないよなぁ〜😓 そう思いながら、フィルターとスプレー式の掃除、、、 良かった😌無事に終わらせました。 中は見ないことにします…😅💦 明後日から寒くなるそうです。明日、歯医者さんに行って、夜から寒くなるそうで…良かった…😁 冬のハイビスカス 長持ちします。 色も美しい❗❤ 写真より鮮やかです。

イルミネーション

イメージ
早くも、クリスマス向けのイルミネーション❗ 整形外科の帰りに寄ったスーパーの入り口、多くの人が立ち止まって、スマホを構え子ども達が駆けずり回ってはしゃいでいました。 まだ暗くなりかけた時間なのですが、ソコソコ目を引きます。 買い物を済ませたら、もう辺りは薄暗くなってきて きれいですねぇ! ドイツ村の提供のようです。 上の恐竜は、動くし、小さな鳴き声も上げているのです。 確か5年ほど前に行きましたねぇ…ドイツ村…連れて行ってもらいました。弟夫妻の車で… また、暮れに出掛けるそうで、誘ってもらいました。 展示会にも行かれない遠くに越してしまいましたが、ここはそれなりの楽しみがあるのです♫ 良い所です。 一昨日8500歩 そして、今日 5500歩 いずれも、スマホの歩数ですから、表を歩いた歩数。 さすがに、つ、か、れ、ま、した…😰

良くわからない機種交換

イメージ
昨年買ったAQUOSのカメラがあまりにも壊れているみたいに、ひどくて私の使い勝手に全く合わず、1年経てば下取りをしてくれるというので、待ってました。耳鼻科の帰りに近いので、携帯ショップに行ってきました。 確か去年の今ごろだったと思います。 使い慣れたスマホを水没させてしまい、仕方なくケイタイシヨツプに電話して、電話で相談して、私の使い勝手に良いからと?シャープのAQUOSを電話で注文して送ってもらいました。 電話相手はまさか、あんな小さな花を撮るなんて考えてもいなかったでしょう。私の説明も不足してました。 設定はすべて済んでいて、使い始めるまでは良かったのですが…肝心なカメラ性能が、ヒジョーに悪い。 ズームアップするとピントが合わない。遠い景色を拡大したら画面がジャギる…泣きたくなってしまいました。しかも3年の月割、全くアホなことをやったものです。 過去に月割りで物を買ったのはミシンぐらい…今から50年も前のことです。それなのに、魔が差したとしか思えません。 結局、現状維持…気に入らないシャープに変わりに、アマゾンでGalaxyのSIMフリーを買い、今、使っています Galaxyは韓国のスマホなので、Googleピクセルが欲しいかなぁ…と、初め思いましたが、今は少しの不自由はあるものの、まぁまぁ使いこなせてます。花の写真しか撮らないのに、何を贅沢言ってるのか?と思われてしまいますよね。 でも…美しい花が美しくないカメラはいらないのです。 iPhoneのカメラ性能が良いのは知ってます…でも高すぎて買えない… 携帯ショップで、色々と話を聞いたら !「Google Pixel8を安くするから、また元のauにして下さい」とのこと。その代りに、電話のかけ放題がなくなるとか。 思案しましたが、今不自由を感じてません。かけ放題がなくなるのも困ります。 頼まれてauから安いUQモバイルにしたのに…なんてこっちゃ…(またauに戻せ…みんな、物価高で格安携帯に変えてるんだわ…)ヤダ😓その手には乗らないゾ😏 結局、現状維持… シャープのスマホはあと2年経ったら、燃えないゴミで捨てよう…頭にきた。 でもたまに使うし、朝はその日のスケジュールを喋ってくれるし…ま、いいや… (このスマホでもアンドロイドアシスタントの設定次第で喋りますけど…) 上を見ればきりのない、カメラ性能、でも上位機種

近所の紅葉

イメージ
朝、この近くで何処か紅葉の名所はないかな?と思って調べてみました。 …ない、全然ない😅 かなり遠くまで出掛けなければ「紅葉の名所」と言われる所はありませんでした。 残念でした…千葉はだめねぇ〜 用事を済ませて、耳鼻科へ…まだ午前11時前。 着いたら「本日の午前の診療は終わりました」の張り紙。 近くはないのに、…しかも足腰が悪いのに… お聞きしたら、「午后の予約を受けます」と言われました。片道12〜3分掛かるのですが、仕方がない、予約してきました。 2回の耳鼻咽喉科通いで、総歩数 8548歩… 歩きましたねぇ〜久し振りに。 しかし、ひどいと思いませんか?いくら腕が良いからと言っても、80の婆さまを2度も通わせるなんて… 予約を受け付けてくれ〜… アメリカ楓 予約は当日のみ。 午前の診療なら午前9時30分迄に来て予約を取って下さい…と! 鳥のお世話もあるし、無理ですよ😡そんなの… この間は運良く、11時頃に行ったのに見て頂けましたが、今日はもっと早いのにダメです。 でも…午後の予約ならば、午後午後1時半に来れば、と言われて次回からそうすることに…午前に予約しても、午後3時過ぎに行った時には、終わったら夕方の6時…しかも転んで😂 スマホの歩数計が示している通りなので、疲れました。 片道4000歩は疲れる。 もう寝ようっと…クタクタだ。 でも…紅葉の名所へ行かずに、近所の紅葉で満足しました😍🍁 アメリカ楓の紅葉が美しいです。…カナダの国旗の葉っぱ?かな?

小春日和

イメージ
昨日までの嵐が収まって、今日は一転快晴☀ RS-Venezia 気持ちの良い、小春日和の一日… 朝から、早くも仕事を一つ片付けました。 郵便📮に行って、今はスーパーでホツト(ではないけど)ドッグと☕で昼食… 独り身って、寂しいですがある意味で気楽… 一般の方は、日曜日は仕事を為さらないけど、私は夜中までやるときはやるし、やらないときは、昼間も、何にもしません。 TVドラマと新聞のパズルと格闘して1日が終わることも… セントポーリアの世話を一日しているわけでもなく、やらないとなったら、一ヶ月フラコンケースの中を覗かない時もあります。 お陰?で、枯れた花も数しれず…セントポーリアの教室がなくなったので、張り合いのない毎日です。 会の方がもう少し頼ってくれるかと期待しましたが期待外れ…皆さん、勝手にやってます😁 来週は神代植物園の展示会なのでは? 先週のオザキフラワーパークの即売といい、都内の方は良いですね。 80歳の身には、遠過ぎて出かけられません。 希望者があれば、千葉で教室を開くのですが、だ〜れもそんな希望者はなし…アハッは😂残念です。 それにしても遠くに来たもんだ❗でも…唯一身内のいる場所です。しかも自然に恵まれている。林も森もないけれど、楽しい毎日が送れています。 さ~て、帰ったら、もう一仕事します。やっと天気も安定して、体調も戻ったし、脚の不自由さはあっても歩けます。 健康診断の結果は異常なし…すべて年齢並み…少なくとも寿命限り生かされるようですから🙏 【セントポーリア紹介】 RS-Venezia(Venice)ベネツィア ウクライナのスベトラーナ・レプキナ?(ちょっと忘れたので後で)さんの名花! 少し涼しくなったので、グリーンのフリルエッジが美しいです。しかもダブル…花持ちかスゴイ!咲き始めてから、もう一ヶ月になりますが、花が傷んだところすらありません。ブルーも濃淡が出て、私にはたまりません❤ スベトラーナさんの花は、フリルのものが多く、少し始めは育てにくいかもしれませんが、過保護にすることなく、濃く普通に育てられます。 ただ…暑さには弱いのでご注意⚠️

大型シダの赤ちゃん

イメージ
今夜、12時過ぎにメルカリに出します。 何で❓12時過ぎ❓ かというと、出品手数料が半額なので…😅💦 大きなシダなのです。 名前は Phlebodium aureum "Blue Star Farn" といいます。 出会いは、もう50年も前のこと、「ジャングル・グロウス」というメーカーのアフリカン・バイオレット用土を使っていました。 バークを砕いたような、この用土はとても良かったのですが、バーミキュライトやパーライトと混ぜて使っておりました。 この用土単用で、シンニンギアをテラリウムで育てていたのですが…その中から🌱が❗ 初め、雑草の🌱かと思いましたが、育って、テラリウムから顔を出してきました。 培地が良かったのか、セントポーリアと一緒の環境がぴったりだったのか、次第に大きく育ってくれました。 ちょっと大き過ぎて、病気の夫に邪険にされたこともあります。 「表に出せ」 と、一喝されて戸外に、でも…寒くなるとドンドン枯れてきて…遂に消滅寸前に、何とか茎が3センチ残りました。 夫がなくなり、また3センチの茎から育てたのが10年経った株、上の写真…私の手と比べてください。大きいです。 一番大きな🌿は長さが1メートル以上、ベランダの入り口を塞いでいます。 でも…こんなに大きくなったのは初めてで、何時もは大きくても葉が1メートル位、1年に数枚しか葉が育ちません。 今は大きくなりすぎて胞子嚢が出来ているので、半分冗談にフラコンケースの中に胞子嚢の付い葉を入れておきました。2年経って気が付いたら数本の苗が育ちました。 それが⇩ 親株とは比べ物にならない小ささですが、まさか私もこんなに大きくなるとは思ってもおりませんでした。 名前も解らず、当時親交のあったプラント・ハンターの先生にお聞きしました。 その時は「ポリポディウム アイレウム」と、お答えをいただきましたが、 詳しくは以下です。 Phlebodium aureum (フレボディウム アウレウム) アメリカからの輸入用土の会社がきっと、このシダの自生している南の方にあったのでしょう☺️ アメリカ大陸の熱帯・亜熱帯に自生する大型のシダだそうです。 ジャングル・グロウスの用土から発生…ということも納得できますね。 シダは株分けして、エクゾティックプランツの先代のオザキアキラ社長にお渡ししたので、今は時々

2年ぶりの開花だったのに…😰

イメージ
白眉孔雀… このところの気温急降下で、中々咲かず… 昨夜、やっと咲いたのですが見逃してしまいました。 一昨年の冬に、千葉の冬を甘く見て、12月に水やりをしてしまいました。 水をやってから数日後に、ベランダの気温はかなり下り、凍死寸前だった株がやっと元気を取り戻して、それでも昨年は1輪も咲かず、やっと今年1輪だけ花芽をつけてくれたのに…😢かわいそうなことをしてしまいました。 あんな、立派な株だったのに…東京では数年間、ベランダで冬を越し、冬でも強いことを証明してくれたと思ってました。 植え替えて、根が張った株は一昨年の夏から秋に掛けてかなりたくさん咲いてくれました。 全く、この園芸家のお粗末さ加減… 来春は、生涯最後の植え替えをしてみます。 段々大きな株を扱えなくなってきたので、大きな窓ものは少しずつ処分しなければなりません。 植物は、人間よりもずっと長生きなのですから、安易に買うものではないな!と、痛感しています。 もらう専門の方…駄目になったら捨てる😁…お金持ちはそうしてるのですね。花バカの消費者です。 でも…買うことって、ある意味でストレス解消何だけどなぁ〜

マイクロミニ・シンニンギア

イメージ
Sinningia pussila Sinningia pussila(原種) 植え込んでから、何日経ったでしょうね❓ やっと、馴染んできました。 一度も水遣りしてません。これは楽です。 ついでに原種のconcinna(多分コンキナ…❓)も入れてみました。辞める時にはこれ毎、誰かに託すことにしましょう。 先輩から託され、50年間維持してきました。 でも…私も誰かに託す時が来ました。 ・原種 プシラ ・原種 コンキナ ・ラッフルド ウッドニンフ 何れもマイクロミニ 新しく買ったのは交配種の「リトル ジョージー」くらいかな❓ これも植えちゃおうっと😍 私のマイクロミニシンニンキア コレクションです。咲き揃ったら、またお見せしますね😍❤️ ダイソーで買った、チイサナ水槽。 穴が空いていて最高です❗✨❗ Little Georgie Ruffled Wood Nymph? コンキナかも? 似てます…😅💦 ちょっと、一鉢同居

歯医者さん…延期

イメージ
お昼前に、まだ風雨は強くなかったのですが、これから強くなるという予報を聞いて、歯科医院に電話、申し訳ないけど予約を延期して頂きました。 ぽーりあ交配種(夏花) かなり予約の取りにくい歯科医院なので、長い事通院していても一週間待ち…でも、…今、12時30分、急に雨も風も強くなってきました。 歯科医院は🚍+🚃 脚も弱っているので、風の強い日は、出歩くなという整形外科医の言うことも聞きました。 強い風で転ぶかもしれないので…情けないけど、仕方がないです。 本当に、風が強くなってきました。窓の隙間からゴウゴウという音も聞こえるほど… 歯科医に電話のしついでに😅💦、しばらくご無沙汰していた従姉妹に電話してみました。 これから体操だとか… 大丈夫かな? 同じ千葉でも、少し内陸部…ここほどではないかもしれません。気をつけて行ってきてね❤。。。転ばないように😅 【追記】 午後3時20分 😁…雨は止んで、風も吹いてません…天気予報…ハ、ズ、レ… 歯医者さんに申し訳ないことをしました。 さっきの風は突風、一時的なものでした。 後、一週間!欠けた歯でがんばりま~す。 ハッ、ハッ、ハッ😁 セントポーリアは、2021年交配種、葉挿し2代目、「吹雪」と仮名が…でも…点々スポットは今ないです。 まだ初花だし、夏花の名残があるので一度取らねば…開いたら摘みます。 突然変異の斑か出てますが、この斑は消えます。残念だけど…

通院週間始まる

イメージ
今日は、毎年行っている定期検診の日でした。 ・血液検査 ・肺がん ・心電図 ・動脈硬化の検査 ・大腸がんの検査 そして来月、胃カメラ これだけ検査していても、なる人はなる…だけど気休めでも検査して、医師から「大丈夫ですね❤」と言われたいのが、本音です。 今日の所は無事通過… 検査結果はまた改めて… 帰りにお弁当を買って、近くの弟夫妻のお宅訪問…昨日の寒い北風も収まり、良い一日でした。 毎日🦜達としか話をすることもなく、最近は特に電話で話す相手もなくなりました。 せっかく通話料込みの携帯電話にしたのにねぇ・・・😅 1日目、無事終了 明日は整形外科🏥 明後日はまた内科に🏥 明々後日は、歯科→整形外科に捻挫した左手を見て頂きます。 これが終わると、多分ぐったり、ヤフオクどころじゃない一週間となりそうです😰 【セントポーリア解説】 RS-Vezia 開くにつれ、花が次第に大きくなってきます。グリーンノートエッジもはっきり…青いフルタブルの花とグリーンのフリルエッジ😍 好きだなぁ〜この花❤

寒い😱

イメージ
降り立ちて   今朝の寒さに…… 表に出た途端、句が浮かびました。懐かしい短歌ですね~ でも、…11月なのです。 RS-Venezia 寒くなって当然なのに、あまりに急に寒くなるので、まだ体が馴染みません。暑さから、少しずつ慣れて来たところにこの急激な寒さ… 「秋だよ〜…」 と、慣れてきたところに 「冬が来た❗」 手は冷たいし、参ったなぁ〜 またまた暖房を入れてしまいました。 15℃あった外気温も、日が傾くに連れてぐんぐん下がって、もはや13℃。 暖房は仕方がないですね。 貯金がなくなったら、家の中でオーバーを着ます。 しかし、世の中は賃上げだの、減税だのと言ってますが、賃金も税金も関係のない人間はどうしたら良いのでしょうか? もう、知〜らない… なるようにしかならないから…。 日没が迫っています。 今週は明日から、毎日何処かの医院に行く予定。通院週間…また疲れます😰 【セントポーリア解説】 RS-Venezia(Venice)ベネツィア ウクライナのSvetlana Repkina(スベトラーナ・レプキナ)さんの作品です。花の名前の前のRS-は作出者のお名前、忘れずに付けておいてくださいね。 フリルのグリーンエッジのある花ですが、まだ充分な寒さの時に分化した花ではないので、本物とは言い難いかも… チリチリのフリルですが、育てにくいこともなく、湿度も普通です。 ただ…蕾が花上に上がってきてから、開くまでに相当の時間を要します。 開くまでの時間が掛かれば掛かるほど、美しいグリーンエッジが出てくるはず❗  だから夏の気温ではグリーンエッジが出にくいです。

夏冬入れ替え

イメージ
もしも…また暑くなったら、着るものがないです😅 とうとう、冬のコート、ダウンコート迄用意してしまいました。 合着の必要がないですね。 夏物と冬物があれば足りてしまう…楽ですが、何か変 おかしな陽気です。 セントポーリアは喜んでますが、私は寒い。 ヒートテックの極暖😅 そして、セーター 気が付いたら換気扇が点けっぱなしでした。寒い風が入ってくる訳ですね。 消したら、やっと普通に過ごせます。ただ…暖房してます。 あ~〜…電気代が怖い😱 【セントポーリア解説】 LE-Aysedora(Isadora) アイセドラ…又はイサドラ ウクライナのエレーナ・レベツカヤさんの名品 花は季節で花色が変わることはありません。ピンクに白エッジ(一部にはピンクのパッチとある…確かに、中心に白が入ってますが、フルダブルで中々開かないので…)の中にフクシャピンクのスプラッシュが入ります。 …寒くなると、花びらにもう少し白が出るはず… ただ…未熟株ではフルダブルではなくて、普通のダブルの花になります。比較的大輪。 立派に作り上げてみたい株です。 葉をメルカリに出しました。即売り切れ❗ まだありますので、発送後にもう一度、…😅週末に… 海外での葉の販売価格は、1枚平均5ドル(米ドル)750円ですが、それプラス送料が数千円、しかも植物検疫証明を付けてもらえない限り、植物防疫法で、没収、焼却処分されます。 植物検疫を受けないで買えた方は、単に運が良いだけ…✌️🫶 この秋は、検疫料を倹約したために、米ドルで$120(約18000円)分焼却炉行き😢😭 輸入には、交渉力も必要です。 アメリカのViolet BarnやLyndon Lyonは、もちろん検疫料を上乗せして支払うので、証明書を添付してくれます。

なんか…変な陽気

イメージ
冷房を切って、まだ一ヶ月経ってません。 Chimera Chelnila Konchilis 一週間前は半袖でした… それなのに寒い… コロナワクチンの発熱のせいかと思いましたが、今日はもう平熱です。 腕の痛みも収まってきたのに、何故か寒い… 戸外気温は15℃ 北国は❄だそうです。 極端すぎるこの温度変化 …本当について行かれません。ついて行かれない人は滅びる迄かも❗ エアコンの掃除も終わってないのですが、…思い切って暖房を入れてみました。 暖房を入れて驚きました。設定温度は22℃、今のこの部屋の室温です。 更に一層寒い時の衣服に着替え、私はフリース着用です。🦜達かわいそう 😅 「着たきりインコ」 コタツがあればコタツに潜っていたかもしれませんね。手が冷たいもの😰 表の花もビックリしてるだろうな❗ さすがにクレマチスは、半月前に花が終わりました。これから枯れてくるでしょう。 参ったなぁ〜 やっと、ヤフオクやメルカリで花が売れるようになったら、寒くて送れなくなってきてしまいました。一体どうしましょう❓❗ 極端過ぎます。 四季のある国から、 夏☀と冬❄の国に変わってしまうのかしらネ❓❓❓ 【セントポーリア紹介】 Chimera Chelnila Konchiris ロシアで生まれたキメラ Buckeye Irish Laceのスポーツ。 反転縞が Forest King 今、ロシアの花は中々入手困難ですが、この花は戦争が始める前、ポーランド経由で友達が輸入したものです。 まだ一株しか殖やしてませんが、縞が出るかどうかは???

真夏日から一気に冬

イメージ
セントポーリアは喜んでいると思いますが…人間、しかも高齢者にはたまったものではありません。 若い方と違って、順化速度が鈍いのです。 先週は半袖で花火を見ていたかと…???❗ そんな時に、ワクチンで熱を出してます。 ダルいし、体中が痛い… 食欲もないので、食べられない。 あ~、失敗。 好きなお寿司でも買ってくれば少しは食べられたかもしれないのに… セントポーリアも、やっと育ち始め、そろそろ出荷できるものが出てきたと思った途端、来週から最低気温が10℃を切るとか… 参ったなぁ〜 箱の中に入れれば凍ることはなくても、寒冷障害は免れないかも せっかく咲いたのに😭 かわいそう… DS-Pinka 出品中(ヤフオク) この株です😊

コロナワクチン7回目

イメージ
午前中にコロナワクチンの7回目の接種を受けてきました。 今、午後四時半…なんか寒いのです。腕も痛くなってきました。 帰宅後から生あくび連発…少々体調不良… 仕方がないから休むことにしようかな😴 バス停を降りたところの並木、「イチョウ」の紅葉には少し早いです。 こちらは「サクラ」 大木になる桜ではなく叢生する桜、名前は知りません。 腰は痛いし…やっぱり熱が出た…らしい… 薬はあるけど、食後…食欲もないけど… コロナワクチンも、以降有料になるとか…もう良いや…無料でないなら…、、、無料〜😩

こんなに可愛いのに❗

イメージ
人気がないですね。 不思議です❗ Klubnika so Slivkami(Strawberry with Cream)クリームを付けた🍓という意味。 (Mac's Circus Piero sp.) 中のピンクがメッチャ可愛いし、ご覧の蕾のようにたくさん咲きます。 みんな、何処に目をつけてるんだか😓!!本当に不思議…🤔 脇芽もでないし、ヤフオクで売れ残ったので、もう二度と苗は作りません。 「ぽーりあの苗は高いから、安くなるのを待つ」という方…無理です😂 何方かが作れば良い😍 ぽーりあは安物は売りません。投げ売りはしません。悪しからず😅 もしも苗がほしい方がおられましたら、ストーク挿しから作りますので、 個人的に予約してくださいね。メルカリ経由でお譲りします。…た、だ、し…ストーク挿しからだと、早くて1年お待ちいただきます😅

暑くて目が回る

イメージ
全くなんという暑さなのでしょうか❗ 今、午後1時 テレビで東京の気温が、27.5℃に達したと言ってました。100年ぶりだとか…因みに千葉の最高気温は26.5℃…それでも暑かったです。 ということは100年前にも暑かったのですよね。 関東大震災の年…アララ 11月になってから25℃を超えたのは、東京、神奈川で4回目、千葉では5回目だそうです。 珍しく言ってくれた❗ 本当は熱帯夜も最高なんだけど… 暑い🥵 ボツボツ上がり始めた花芽が、引っ込んでしまいそうな暑さ… 表はこんなに紅葉していますが、残念ながら、冷え切らないので中途半端な紅葉ですねぇ〜 お世辞にもキレイ❗❗✨とは言えないけど… 昨夜はものすごい風で、背の高いベランダの植木が皆ひっくり返ってました。南風をモロに受けるので、倒れますね。 ハイビスカス🌺や月下美人、皆1メートルを超えています。 しかし…暑い🥵 まいったな~😩 やっと咲き始めた Ma's Happily Ever After(意味は、「お幸せに❗」と言うそうです😊) この花、もう我が家に来てから10年近くなります。ずっと花色が変わらず、花もフリルがあります。ネットで見るとフリルの少なくなっている株もありますね。 私と相性が良いようで、本当に一番に元気になってくれます。 残念ながら、一株も殖やしてません。

ホントに11月❓

昨日も今日も、日中には扇風機を回しています。 室温26℃❗ 11月には思えません。 でも…さすがに朝の気温が下がるので助かりますが、今朝の我が家の最低気温は、戸外温度計によると19℃❗ やはり異常です。 昨夜は窓を開け放って休みました。 数日前、ベランダに出るときにバランスを崩して、捕まったのが網戸…私の体重で外れてしまいましたが…元に戻すやり方が解らず、足掛け4日間網戸が外れたままでしたが、早速入ってきたのがゴキブリ🪳…茶色くて脱皮したて…キッチンに逃げ込みました。 殺虫剤を撒いたので、今日は🦜さん立入禁止… ゴキはどうなったか解りませんが、そのうち大きなのが出てくる可能性も…昔は姿を見ただけで、悲鳴を上げて逃げていましたが、今は退治してくれる人もいません。 仕方ないから、必死に殺虫剤で… でも、…🦜には害❗⚠です。 何とか網戸も直し(自画自賛)、ホッとしているところにこの暑さ❗🥵参りますねぇ〜 ホッとしたので、アマゾンプライムビデオで、映画を一本見てしまいました…意味がわからないですね…😂 本当に、行楽地に行きたいような良いお天気でしたが、昨日の🎆で満足です。 きっと、日光のいろは坂はまた渋滞していたのでしょうね。懐かしい… あちらこちら、紅葉🍁も見て回りましたので、もう良いです。 また、団地の中のアメリカ楓の並木でも見てこようっと♫

11月の花火🎆

イメージ
いや~、きれいでしたねぇ❗🎆 LE-Tristan 最初、知らなくて、あまりに大きな音がするので 「なんだろう❓」 と、廊下に出てみました。 大好きな🎆🎇です。 しかも上がる数が多いし、花火自体も大きい❗ 場所は幕張です❗ ロッテがホームランを打つと上がる花火とは大違い❗大きいし、見事❗❗ 通りかがった宅急便のお兄さんが教えてくれました。 幕張の「ファイナルファンタジーフェア」の花火だそうで… 11月の花火は空気が済んでいて、✨✨✨と、輝きが増します。 また、斬新な形の花火もあったりして… 長い間花火を見ていますが、確かに「新しさ」も感じました。流石にゲームショーの花火❗🎆 写真は無理😂 でも、…半袖で見る11月の花火なんて… 世界の一角では戦争をしていて、沢山の方が亡くなっているというのに… 申し訳ない気持ちですが、私は本当に心癒される美しい花火を堪能できました♫ 【セントポーリア解説】 LE-Tristan(トリスタン)エレナ・レベツカヤさん(ウクライナ)の名品 斑入りの葉と、花の対比が美しい。育てやすく、咲かせやすい。 ただし、葉挿しからは、ごく稀にピンクを忘れた子が出ることがあります。 只今、ヤフオクにて葉を販売中。この花での今回はラストです❗ 追記:LE-Izolda(イゾルデ)もあるのですが、…もう少し気温が下がらないと、白が出て来ません。なかなか、扱い難いセントポーリアかも…ただ強い株です。

毎日カメと格闘

このところ、毎日、ベランダにクサギカメムシがやってきます😵 ある日は洗濯物に ある日はアルミサッシの間に ある日はハイビスカスに止まって汁を吸ってました… 刺されたら激痛がするというし、刺激を与えると猛烈に臭い臭いを出すそうです。 東京では、まずお目にかからなかったヤツが毎日来るのです。 昨日も今日もアルミサッシの隙間でした。 今のところ、ゴキブリ用の殺虫剤で撃退してますが…なんとか来なくなる方法がないかと検索してみました。 ミント等の強い香りには近づかないというのを聞いて、納得… 昨年までは2種のハーがありました。 残念ながら、今年の暑さと、水切れででハーブは枯れてしまって、一株もありません。 それでこんなに…参ったな〜 仕方がないのでアマゾンで「亀虫除け」の、窓に貼るものを買いました。効果があるとよいのですが… ハーブ、また買わねば… でもネェ、ハーブの苗では効果無いかもよ…困ったな…😩

呆れた愛培家😓👈

イメージ
良い苗が出来ています。 名前を見たら…?アラララ…書いてない😱 またもや名無し…😰 何でだろう? 葉挿しをした時に書くべきなのに…情けない「セントポーリア愛培家」ですね😢 やはり…私も🧑‍🦳なのです😢… 新種であることは間違いないので… ま、見当を付けて?と書いておきます。 原因は、何となく解ります。目的を以って育ててないのです。 「売ろう」 とか 「上げよう」 等の目的がないのです。 私のセントポーリア栽培は始めから 「美しく咲かせること」 だったので、葉挿しは単なるついでの作業… 輸入した葉っぱ以外はオマケの作業なのです😓 それが、ずっと抜けきれないでこの歳になってしまいました。 反省してもダメですね。これからはこんなことが更に増えていくかもしれません。 情けない「愛培家」です。 咲けばわかる… が、また続きます

暑いです🥵

イメージ
木の葉がヒラヒラ舞っています。 道端には、たくさんのドングリ それなのに、何でしょうね❓この暑さ🥵 異常気温です❗ 整形外科の帰り道… えーと…名前はアメリカカエデ(モミジバフウ紅葉葉楓)…美しい紅葉🍁 毎年この近所で見られる美しい紅葉です。 途中のスーパーが閉店したので、あまり通らなかった道を、今日は通ってみました。 途中で発見❗ ホトトギスです❗ それもかなりの数が、サツキの植え込みの中から首を出して咲いています。 え!!ホトトギスって今の時期に咲いてたっけ? (9〜10月との記載…暑いので遅れているのですね)も 昔、主人と一緒のゴルフの時に、カート道路の脇で咲いていて、楽しかった記憶が蘇ります。 今は、こんな間近に見られるのに気が付かなった。 新しい埋立地にも関わらず、日本古来の野生の植物が見られるようになったのは幸せ…かも 良い所です❤😍