これはどうする?

既に3号に植えられた大きな株
はてさて?どうしたら良い?

蕾は上がって来ているものの、葉が締まりすぎていて、きつくて中で咲いてます。まァ、夏花なので放置してありましたが、誰か教えてくれないかなぁ…ウクライナの先生…

確かに、肥料やライトの明るさ、点灯時間など違う点も多いと思いますが、ウクライナの花を見ると葉は少ない。撮影前に取るとしても、花が大きいくてものすごく咲いている。オプチマラの血を引いているのかもしれないけれど、あんな咲き方は、日本では性根を据えて栽培しなければ不可能…

伝統がないわけではない。

古くは「菊作り」…

祖父の庭も、菊の花で満たされていたし…東京都知事賞を獲ったのは、祖父のほうが先…その血を引いてるのだから、絶対にできるはず、…

まず植え替え
①葉を取る
19枚の葉と、弱々しい花茎を4本取った↓

いい葉っぱばかり
1枚1000円で売ったら?🤔アハハハ🤣取らぬ狸の皮算用…🤣
EK-Brendeevo Tsarstvo
緑の花です。

で、こうなりました。

また、逆さまですが…同じだから良いことに😅

28センチが15センチに







コメント

このブログの人気の投稿

植え替えました

苗は元気❗️

セントポーリアは正直