寒暖差疲労❓
何だかエラく疲れました。
朝から欠伸の連続🥱
ドラマを見ていても寝てます。何度も途中から巻き戻し·····(それで何時も録画しか見られないのです😥💧)
昼食後、⛳の全米オープンを見ていましたが、しばらくしたらもう起きてられない。私にしては珍しく昼寝😴をしてしまいました。
今週は、大して忙しくなかったのに·····🤔
💡気が付きました。
「寒暖差疲労」です。
水曜日は暑かったですよね。エアコンを付けたほど。でも、昨日は涼しかったし、水遣り、植え替え、結構1日フル活躍。
でも、また今日は🥵のですが、本当に千葉市内は涼しいのです。海から1km位しか離れていないので、まだ温まっていない海の上を通ってくる南風は、比較的爽やかなのです。
でも、疲れて·····
ははぁ😮💨エネルギー不足だ。医師からまず2キロ、最終的に6キロの減量を言い渡されたので、昨夜はお豆腐主菜、ご飯抜き、少し野菜。
それでも今朝の体重は逆に増えています。水太りです。これではバテる。私のベスト体重をずっと維持してBMIも25を超えていません。なぜ6キロも減量しなければならないのか解りません。医師があまりにも忙しそうだったので、詳しく聞きそびれましたが、聞けたら絶対に反論するつもりです。
私のお腹はラクダのコブ。
これがあるから数々の困難を乗り越えられたのに、痩せたら、萎びる。
萎びたらエネルギーの源が無くなるので、ばてる。
と言うのが自論なのです。
今までは「少し小太り位がちょうど良い」と言ってたのに、何時から変わったのやら·····
変なの( ⌯᷄௰⌯᷅ )
解った💡
生まれる子供は減っているのに、年寄りが長生きすると、健康保険料や介護保険料が嵩むから、寿命を縮めるという目的かもしれない。
その手には乗るか😡
マイペースで頑張るぞー
皆さんも、政府の「短命政策」に乗らないようにして下さい。
私はやることがあるから、まだくたばれないのだよ ꉂ🤣𐤔
夕方、40分程歩いて来たら室温は29℃、遂にエアコンを入れました。
夜9時でも戸外は26℃近くあります。今夜は熱帯夜?
エアコン苦手なのに、寝られないといけないから😴·····困ったな。
コメント