ベランダは花盛り…なのに😥


ハイビスカス2種とデュランタ「宝塚」ガラス越しに撮ったので、少しボケてます。(セキセイインコが出ているので、窓が開けられないので…)

この左に、大きくなった赤い原種のハイビスカス「赤花アカバナ」が…

オレンジと黄色のハイビスカスも時々咲いてくれます。


セントポーリアは、菜っ葉畑…😓
夏のセントポーリア

⇧どの棚も、花はほとんどありません。売り物の花ではなくて自分の趣味の花ばかり…

ハイポネックスの20-20-20のプロ用をやっているのですが、葉が茂って花が一向に…

何時もなら夏花を咲かせるのですが、今年は花無し…

肥料を変えようかなぁ…とも思ってます。

「夏は肥料をやらない」
とも言われていますが、私は、薄くしても肥料を与えています。肥料なしでも育てましたが、秋の回復が遅れ、良い花が望めません。

夏場は有機肥料を与えると発酵が進んで、根を傷めるので、有機肥料は避けています。

さーて、また肥料探しの旅になりますネェ…😩

コメント

このブログの人気の投稿

苗は元気❗️

植え替えました

寒暖差疲労❓