脚が…

今朝、目覚めて無意識のうちに伸びをした瞬間、右脚のふくらはぎが吊りました。

「こむら返り」というやつです。

〈イタタタタッ😰〉
と、声に出して叫んだほどです。布団から脚を出して寝ていたので、脚が冷えたのでしょう。

何時もならすぐ治る脚が、この時間夜の9時を過ぎても痛むのです。まともに歩けません。(びっこを引きながら歩いてますけど)

脊柱管狭窄によって、脚の深部神経が圧迫されて、今までより血流が悪くなっているのも原因の一つだそうです。それプラス筋力の衰えを防ぐための運動のし過ぎ…

これでは、運動によって体重減は、なかなか望めませんね(単なる言い訳に過ぎませんが)

まいったなぁ~😰

それにしても、暑いです🥵ね。

今朝の千葉市の最低気温は27℃でした。昼間暑くても、普通は明け方気温が下がります。なぜ千葉市の夜の温度が高いかというと、東京の方から熱気が夜の間に流れてくるのだとか。
こんなおこぼれは、遠慮したいけど😩

昼は海風で1℃か2℃、都内より気温が低いこともあるのですが、夜にツケが回ってくる…😓

今夜も熱帯夜が続きます。今も28℃以上あります。このまま、8月一杯こんな日が続くのかもしれません。

涼し気な色合いの
Tina's April Fantasy
「ティナズ エイプリル ファンタジー」

今の所、夏花でもなく普通に咲いていますが、やはり花数が冬より少ないですね。

大変珍しいスエーデン製のセントポーリアで、これもまた珍しい「赤」の斑入り(レッドステインが斑点状に出たもの)の葉です。

いわれをご存じない方が多いようで、ヤフオクでも、メルカリでも不人気なのが残念です。
(不人気なので、私は苗を作りません)悪しからず😉

コメント

このブログの人気の投稿

苗は元気❗️

植え替えました

寒暖差疲労❓