朝のお手入れは…

欠かせません

毎日、鏡を見て毛づくろいをしてます。

とても大人しく、籠の周り以外は移動しません。

初めは、仲の悪かったセキセイインコとも、最近は結構近くまで近寄っても、黙っています。

困るのは、この「シロガシラメキシコインコ」の餌を食べたがること❗️

多分
もうカスしか残ってないとは思うのですが、食べていても、追い払わない

「どうぞ食べてね」
と言わんばかり

メキシコインコの餌は、この小さなお皿には、ブドウ、リンゴ、アーモンド
を細かく切ったのが入っていました。
もうアーモンドは皮しかないとは思うのですが…

メキシコインコの餌はセキセイインコには「高カロリー」食べると太ります。人間ならさしずめ「大トロのマグロや、脂身たっぷりのビフテキ」なのかもしれません。美味しいので食べたがります。

過去、経験があるので、なるべく追い払うようにしているのですが、時々目が届かない時に「盗み食い」するので、籠の扉は閉めたまま…

まァ、攻撃しなくなっただけ「良かったなぁ♥」とおもますが…

このメキシコインコは、多分メス、セキセイインコはオスなので、それほど攻撃しなくなったのかもしれません。

時々、朝、私の姿が見えないと大声で呼びますが「なあに?」と顔を出せば鳴き止みます。

本当に鳴かない🦜なのです。

ただいま、籠の中の餌を食べてます。

問題は私の寿命より長いこと…
どなたかお世話してくださる方があったらお願いしたいのですが…

手乗りではないので、手を出せば逃げます。怖がらせなければ噛みつきません。

5年の間に、ついこの間、何か気に入ったことをしている時に私が手を出したので噛まれましたが、血は出ませんでした。本気で噛んだら指が千切れるかも…😅💦 毎日木の箱を噛んでくちばしのお手入れをしてます表に出で、飛んでも…自分で飛んだり歩いたりして籠に戻りますが、滅多にというか2〜3ヶ月に一度くらいしか飛びません。飛んでも長くて4〜5メートル、せっせと自宅に戻りますので手は出しません(笑)


何で太字になったのかな?

コメント

このブログの人気の投稿

苗は元気❗️

植え替えました

寒暖差疲労❓