かなり回復しました

自宅待機が終わって、昨日はどうしても必要だった、整形外科に💊を取りに行きました。そのせいか?今日はまた咳がぶり返しています。もう日曜日に発症したので1週間です。

人に移すのが心配で、暑かったのですが必死に😷を取らずに頑張りました。

整形外科の看護師さんと話したのですが、コロナと違うのは、「高熱が出るかどうか」子供さんのコロナとそっくりだそうです。

確かに、今日新聞に「マスクは常にしているし、取らないし、家に帰るとうがい、手洗いは欠かさない」と、私と同じなのにコロナにかかって、38.9℃の熱を出した。特効薬は20000円だった」と84歳の方の投稿がありました。

38.9℃の熱はさぞお辛かったことでしょう。お一人住まいでの高熱は、不安でしょうし、苦痛と恐怖に苛まれたかもしれません😢

インフルエンザと違うのは「熱」です。そして薬も安い。「イナビル」という吸入と解熱剤だけ、診療費を含めても2000円くらいだったかな?

財布の中に20000円なんて入ってないから、コロナだったらお金が足りなかったかも…恥をかくところでした。高熱が出たときのために、隠し財産を用意しなくては(笑)

でも、コロナの薬は保険が効くのに20000円とはね❗️
3割負担にしてもすごい高い❗️

私なら7000円かな?(笑)財布がカラになれば
何とかなるくらいか?!

世の中うまくできている!

コロナもインフルエンザウイルスもマスクは通すそうです。

かからないのは運が良いだけ。しかも免疫力が強い。弱い我々は一層の気配りが必要ですね。

コメント

このブログの人気の投稿

苗は元気❗️

植え替えました

寒暖差疲労❓