今年最後の冷房か❗️
☁の予報が外れて、夜間の雨もやみ、朝から☀て高い湿度で寝苦しくて目覚めました。
戸外気温 28℃↗️
室内温度 27℃
再びエアコンのお世話になってます。
今午後4時、あんなに晴れていたのに今にも雨が降り出しそうなほど暗くなってきました。
雨の降らないうちに…と思って「整形外科」と買い物を済ませようと思って出かけましたが…
第3土曜日、整形外科は休みで扉は閉まってました💦😅
買い物だけ済ませて帰ってきたところです。
「暑い🥵」の覚悟で表に出たのですが、やはり…風は秋、…心地よい。
心地よさにつられて、ついつい「花」売り場に足を踏み入れたのが運の尽き…
の名札の付いた「イワヒバ」の一種のようです。
アワチドリと一緒に植えると、育ちが良くなると言われて、一度買ったことがあります。アワチドリもイワヒバもいつの間にか消えてましたが…😰
これは、可愛らしいコーヒーカップ☕風のポットに植えられて…
何度か往復しながら、ついつい…お買い物
また、シダの仲間です。
どうせ花が咲かないのなら、グリーンでいいや…
やけっぱちですね~
帰ってから、ラベルの後ろを見たら⇧失敗😖
北米原産だと、我が家ではセントポーリアと同じく気温が高過ぎる…
よく見て買ってくればよかった😮💨
後ろはやっと植え替えた「シダ」、バイオレット バーンの名札も入ってました。
"Nephrolepis exalta" 'Fluffy Ruffles'
タマシダ変種「フラッフィ ラッフルズ」
繊細な葉の割には、丈夫なシダです。
遂に、最後の7号大鉢になってしまいました。
次は、捨てる時…
セラギネラは凍らせなければ、戸外栽培もできるそうなので、家は暑すぎて来年の夏に枯れるかと…🙂↕️
アカバナは大きくなって、遂に物干し竿の高さに…また花が咲かなくなったら切り戻します。
今夜から急に冷え込んでくるとか…日本海側は暴風雨、北海道は❄が降るところもあるとか…極端な温度変化に弱い脚が、悲鳴を上げてます。
神経痛が…イテテテっ😩
まだ雨は降っていません。
コメント