⚾素晴らしい(良い)試合でしたね❗️
New York Yankees とロス・アンゼルス Dodgers
の第1試合、良い試合でしたね。
Major Leagueについての知識がないので、詳しくは書けませんが、ファインプレーはあるし、ホームランはあるし…野球の醍醐味が全て含まれていたような気がしました。
15上の兄が早稲田大学+明治大学卒だった兄の影響で、小学校の時から早慶戦も見に行きました。ルールはその頃から兄が教えてくれました。
早慶戦以後は、何故か「読売ジャイアンツ」1筋(笑)
川上哲治さんの現役最後の試合もテレビで見ていました。
中学の時も、叔母様がプロ野球の監督の奥様という同級生がいたりして、クラスの中で野球の話題で持ちきりになったこともありました。
そんな関係で、野球はこの歳の女性としては詳しいのですよ。
全てがスポーツ婆🧑🦳👈⚾+⛳の原点なのです。
お転婆だったのですねぇ〜…
高校の放課後に男子生徒に誘われるまま、バットを握ったこともありましたが、(当時は、片目の視力が弱く距離感が全くないという知識がなかったので)ボールをバットに当てることが出来ませんでした。
「可愛そうだから当ててやれよ❗️バットを持って立ってればいい…」
青春時代のボールゲームの良い思い出です🥰
今では女子野球のプロまでできているのですねぇ〜❗️
でも…、🇺🇸のMLB(Major League Baseball)の最高級レベルのプロ野球をテレビで見て、今夜の日本シリーズ……🤭
あ、午後からZOZO CHAMPIONSHIPの⛳️もありますね。松山君が不調だから…ちょっと興味が…😮💨
クラブを替えたのかな?
楽しみばかりです。
セントポーリア?
枯れてますけど…やる気なし…枯れたのを捨てて、生き残った子だけ、これからは育てます。棚も整理しなければならないかと…😢
コメント