28℃を超えたら…🥵 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 土曜日, 6月 24, 2023 室内の気温は28.2℃Chimera ND-Prichudnitsa正直言って暑いです🥵でもまだ我慢できる。エアコンは付けられない。窓を開けて、扇風機で凌いています。本当に辛いな…😓戸外温度が30℃を超えたら…仕方がないから付けます。また、今年も暑さに弱い花たちが消えていくのかもしれない…🙏ゴメンネ🙏🙏🙏🥺あー!もっと働かねば…😅 と、思いながら、今日は完全休養ま、たまには許してね リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
植え替えました 金曜日, 8月 02, 2024 フラコンケースの中で、きれいな花が咲いていました。 あら? と思ったら ミスミヤジマファンタジー ❗️ 昨年の11月にクラウンカットの発芽芽から分けた苗の初開花株です。 初開花です夏花❗️ ちょっと可愛そうな花ですが、とても愛らしい美しい花です。 さすが日本生まれですが、… …親は休眠しています。 今、考えましたが、植え替えました⇛ セントポーリアの栽培 詳細?は⇧に書きましたので、よろしければご覧くださいませ。 続きを読む
苗は元気❗️ 金曜日, 8月 02, 2024 まだ花を見てません。 ⇛ LF−Joyful Evening でも、すごく元気な苗❗️これなら植え替えても👌🆗 花芽も着いています。楽しみだわぁ〜🎶😊🎶斑入りなのですね。確かに下葉のベビーリーフに斑が… まだ、全く、葉挿しもしてません。 今夜は植え替えないで寝ようっと……😴 明日はまた暑くなるそうです… 続きを読む
セントポーリアの季節は終わりました 金曜日, 6月 13, 2025 いよいよ夏が来ました。 葉の上の点々は、🐦️が上を歩きました😅 来週は梅雨明けを思わせる高温になるそうです。夜も熱帯夜、エアコン無しで寝られない日が来ます。 今年の春は欲張って肥料濃度が濃すぎて大失敗しました。 何だか、最近は順調な時ってないような… 今は水のみ与えていますので、少しずつ肥料分が抜けてきているのではないかと思います…が?暑さと、手入れ不足で植え替えてないものが、そろそろ⚠️根腐れ⚠️しそう。 思い切って小さくしています。 これから🚍️で内科へ、血液検査、と言っても定期的な検査なのでご心配なく。 帰宅後に、小さくする植え替えを、ご覧いただきますね。 今週も、ほんとに忙しい😥🥵 帰宅後、体調不良で少し発熱もあり、無理をしないことにしました。 風邪を引いたかなぁ~と思いましたが、熱もなく寒暖差疲労+寒暖差アレルギー ではないかと… クシャミが続けて5回、さらにひどい咳… 今までにないことです。 やはり、齢かと😵💫🧑🦳 続きを読む
コメント