眠い😴けど…ヤッター🙌
昨日は少し気温が下がったので、急遽薬のなくなった皮膚科の医院の予約を取り、午後から出掛けました。時間的には5号5時ころだろうと思ったのですが、前々回早く見て頂いたので、3時40分頃家を出ました。
クレマチス「篭口」
🚃も🚍️もないので、片道25分歩きます。これは暑さの中では無理…昨日は少しはましかなぁ~と思って出掛けました。
でも…薬局や買い物を含めると、かなりの距離歩きましたが…あ~‼️歩けるようになった‼️良かった…と、喜びが半分、疲労が半分…皮膚科の待ち時間の間に書いた昨日のブログを夜寝る前に間違えているところを修正してたら目が冴えて、3時過ぎまで寝付かれれず、今日は猛烈に眠いです。明日はまた、酷暑が戻ってくるのに歯科の予約が入ってるし…
歯科は歯の奥の炎症が治まらず、未だに治療が続いています。
前回、「最悪抜くかも」…と怖いことを言われて…恐怖でしかありません。
(火)(木)(土)の医者通い…82歳には辛いです。でも仕方がない…ふぅ~~~😮💨
温度が下がったらやろうと思っていた、エアコンのフィルター掃除…今日しかないよね〜…脚立が怖いのと、掃除機のパックがないのとで、のびのびになっていましたが、思い切って後でやります。
💪🧑🦳
(掃除機は2台あるのですが、強いほうが…使えなくて)
そして、午後…日が回って射さなくなると、温度が下がるのでついに運転を止めて掃除しました。
やってしまえばどうということないのに、セントポーリアの植え替えと違って、脚立が怖い…
あと何年できるかな?エアコン無しでは冬は何とかなっても、夏が…仕方がないから、フィルターと内部清掃付きのエアコンにするしかないかも、…
掃除を頼むと高いと言うけど…それしかないもの…🤣
脚が悪くなるということは、さまざまな障害が出てきますね。
花の写真は…咲き始めたブーゲンビリアを後で…
今は🐦️が出てるので、窓が開けられません。
コメント