このブログの人気の投稿
苗は元気❗️
実験 その2
実験1はフェイスブック上に… 葉を12枚取りました。 結果は、【10月15日】             2センチのわさび茎 で、普通なら水挿しですが、ウクライナの方のやり方を真似てみます。 小さめのカップを用意します。(透明なカップを使ったのは、発根した根の状態が見えるように) 株を抑えるU字ピンも、2〜3本あると便利                         用土に穴を開けて、クラウンを挿し込むだけ             ウクライナでは、ピートモスとパーライトのみで、鉢底にパーライトは使いませんが…どうも長い間の習慣で、入れないと心配で… 用土はピートモスにあるものを加えてありますが、結果がまだ出てないので伏せておきます。             軽く水を与えて、そのままウイック栽培 なんて…ちょっと心配😰 何となく、何か被せたくなる…😰 これでうまくいけば、水挿しの必要がなくなるのですが… どうなるでしょうかねぇ? やっぱり、シャワーキャップを被せようっと(心配性)😅 【10月21日】                         今の所、無事です。
コメント