やっと…秋の気配が
遂に分解しました。(写真が90度曲がってます😅)
親株の根を残そうと思いのですが、やはり脇芽が出たわけなので、ポキリ…折れてしまって苗ばかり、大小取り混ぜて7つほど😂  あ~…置き場所がない。困ったな。
やっと気温も下がってきたので、なんとかなるかと思います。
表は😃26℃と涼しいのですが、残念ながら家の中は、まだライトで温められて、まるで暖房してあるようです。
戸外  25.9℃
室内  28.2℃
あつい🥵です。
今朝の最低気温も20度を割ったと書いてありますが、暖地はコンクリートが暖まっているので、そう簡単には気温は下がりません。ベランダの最低気温は24.2℃でしたよ😅
扇風機とサーキュレーターが回ってる鳥部屋は涼しいのですが…セントポーリアと私はまだ暑い😅  
さて、ミヤジマルームを作らねばなりません。
捨てたセントポーリアもものも多いので、空き部屋はある。ライトの壊れたケースもあります。
春になったらミヤジマ大尽😍
…全部青だったりして…
そうなったら辞めます。
コメント