やっぱりエアコンが必要

暑い🥵です。

涼しいのは表だけ。風が入ってこないと、家の中は暖まったままなかなか冷えてなこないのです。

買い物から帰って汗だくになってしまって、遂にまたエアコンのお世話になってます。

室温はエアコンなしだと28℃以上、たまったものではありません。
「お部屋の温度は28℃以下に」なんておっしゃいますが、一戸建てなら7月8月だけで良いのでしょう。コンクリート長屋はそうはいきません。

今年のように、6月から熱帯夜だったこちらは、簡単にはコンクリートが冷えてくれません。

エアコン付けてやっと生きた心地が…なんて少しオーバーですが。ホントにそうなのです。

暑さに弱い鳥達も多分ホッとしたでしょう。何より、大別なセントポーリアが…バラしたミヤジマが枯れずに済むかもしれませんね。7つの苗は大きいのは3つだけなので後は、溶けるかもしれません。

冬は暖かい千葉ですが、この夏の夜の気温の高さには閉口しました。
大切な花たちもエアコンのおかげで助かりました。でも、残念ながら幾つかは昇天😓してしまって、もしも苗がなければ…ゼロ。あ~ぁ😥苗があるかどうかは、未だに分からずにいます。

仕方がない。
毎年こんなに暑くなるなら、セントポーリアフアンも減るかもしれませんね。セントポーリア歴60年もそろそろ定年かもしれません😭

コメント

このブログの人気の投稿

植え替えました

苗は元気❗️

実験 その2