寒い😰

と、言ったらオーバーですが…

「台風🌀23号が八丈島の南を通り過ぎたら、北風が強くなる」と、天気予報で言っていた通り、表に出たら風が寒い😰

美容院に行ったのと、新聞代を払ったのどで、私の財布の中味も寒い😰…

でも…ぴおちゃんのストレスから解放されただけ、少しはホッとできているはずなのですが…

見えない相手に、「恋の病」だったのかなぁ〜よくわかりませんが、元飼い主さんが、急を聞きつけて、わざわざ埼玉から車で駆けつけてくださいました。
もと、セントポーリアの会のメンバーです。

私が、セキセイインコを相次いで失ったので、ぴおちゃんを、「手乗りではないけれど」と、車で届けてくださいました。

でも…手乗りでない中型の大きい方の🦜は、鳥のお医者さんへ連れて行くことも出来ません。

何故かと言うと、カゴごと持つのは家の中でもやっと…なのに、電車で一駅、駅まで15分、更に駅から20分近く歩かねばなりません。とても、この重いカゴを下げては無理…2〜3度行ったので、道は分かりますが、タクシー代を聞いたら、当時で2000円くらい、今なら多分3000円…それにこんな大きな鳥籠を積んではもらえないかもと…

カゴの隅にうずくまって、2日間動かないので、ついに捕獲作戦開始…でも失敗。力が強くて、こっちは噛まれるのが怖くて、スルリとにげられました。捕獲できず…諦めた所に、元飼い主さんからライン…

地獄に仏🙏とはこのことかも…翌日すぐに駆けつけてくださり、🦜のお医者さんに連れて行ってくださいました。

特に異常なし

何よ〜〜?
なんなのよ~?

でも、真夏の3カ月近く続いたストレスから解放されて、ホッとしました。

私の考えでは、♀で、発情して、見えない相手に恋の病だったのでは?と、勝手に考えています。

今は、元飼い主さんの所で落ち着いているようなので、ホッとしています。
「慣らしてからお返しします」との約束が出来なくて心苦しいのですが、どのみち最後まで面倒見られない子なので仕方がないかも。

あの子の寿命は後30年位、私は最長でも15年くらいいさ生きられません😭…最後の5年は正常かも分からないし、力がなくなる。
とてもぴおちゃんの面倒を見切れないのです。

命あるものは命のある限り、共に生きなければなりません。セキセイインコは最長でも後12〜3年、辛うじて、何とかなるはず。
セキセイインコの「きーたん」のためにも頑張りまーす💪🧑‍🦳

このブログの人気の投稿

植え替えました

フェイスブックの「セントポーリア好きの会」を立ち上げます。

苗は元気❗️