キチョウ

ベランダで、花の間をヒラヒラと💛の小さな蝶が舞ってました。

モンキチョウしか知らなかったのですが…それにしては小さい。

本当に小さな花びらが舞っているようなのです。

ぐぐってみたら、…
「キチョウ 小さい」と、ありました。

バンザーイ🙌
また、初めてお目にかかった。嬉しい…
と思いつつも、🦜の、元飼い主さんに相談してみました。1週間以上経ちましたが、お返事がなく、大体あまりスマホはご覧にならないようで…
それで思い切って、🦜の病院に連れて行こうと思いました。

問題は、捕まるかしら?

案の定、黒のフェルトで目を塞いで押さえようとしましたが、暴れられてやはり離してしまいました。力は強い。
やはり、でかいだけのことはあります。

コセイインコもオカメインコもみんな慣れてくれたのに…この子はダメ。
しかも、食欲不振、お腹も少し緩い。発情と夏バテかとも思いましたが、ちと長い。心配で、連絡したのですが…

1週間以上経って、やっと今日ご連絡があり、預かって医者につれていきます。と言ってくださいました。

元はといえば、彼女の🦜なのですが、彼女は犬のブリーダーさん、大切なワンちゃんに噛みつきそうになったので、自分が噛まれながら、厚手の手袋をして引き離したとか…それからだと思います。極端に手を怖がるのです。

私も、ピーナツを剝いてあげようとしたら、指をカブり…血がたれました。
それからはやはり怖い。

でも…6件もうちにいてくれたのです。
さすがに、お返ししないと…と、思いながら伸び伸びになっていました。後、30年は生きる子なので、…

寂しいけど、一緒には居られない子です。
もうお別れ…💛の蝶がそう言っているようでしたいるようでした😢

コメント

このブログの人気の投稿

植え替えました

苗は元気❗️

セントポーリアは正直